44日目~45日目(四国健康村~あずまや旅館)
追いつくために最速で歩く歩き遍路歳終盤の巻
歩き遍路44日目(四国健康村~イーストパーク栗林)
5時に起きるつもりが5時半になってしまった、、、(-_-;)
急いで風呂・歯磨きして出発する。少しS女史を待ってからSさんと3人で出発する。二人は78番 郷照寺は前日に打ってるので、近くで別れて自分は一鶴から歩きはじめる。
↑この差を埋めようと、必死に猛烈なスピードで歩く。ゴリゴリゴリゴリ、今までで一番のペースでお寺での休憩もほぼゼロで歩き倒した。82番 根香寺~80番 国分寺の打戻りで二人とすれ違う、、、絶対に追いついてやる!
83番 一宮寺には5時の15分前に到着、、、なんとどこかで追い抜いていて自分が一番乗りだった。やればできるもんだ(^―^)
そこから高松市街に向けて3人で歩く。楽しい。本当に楽しい。最終盤でこんな楽しい二人と会えて本当にサイコーだ。
四国健康村 → 一鶴 → 78番 郷照寺 → 79番 高照院 → 81番 白峯寺 → 82番 根香寺 → 80番 国分寺 → 83番 一宮寺 → イーストパーク栗林
歩き遍路45日目(イーストパーク栗林~あずまや旅館)
朝がめちゃくちゃしんどかった。昨日無理した影響だろう、、、6時起床で、バナナ2本・コーヒー・イチゴ大福・パン・エネルゲンゼリーを食べてダラダラ出発。
足が全然進まない、、、全くスピードが出ない。最悪のコンディションだ。
屋島の登りでは「おかしいかも?」と思うくらい汗が吹き出して気分が悪かった。途中、S女史とすれ違い、下りる時にSさんとすれ違い、85番 八栗寺からまた3人で歩く。
楽しくもあり、結願は目の前だし寂しくもあった。
遍路を歩いてきて少しは変わってきたけど、人付き合いが下手で、上手く話せない自分を変えなきゃと強く思った。これからは、初めての人ともいろいろ話してみて付き合わなきゃと思った。
あずまや旅館で3人で11時過ぎまで飲んで就寝、、、明日で最後だ。
イーストパーク栗林 → 84番 屋島寺 → 85番 八栗寺 → 86番 志度寺 → 87番 長尾寺 → あずまや旅館